こんにちは
小学生組の2人は当たり前のように冬休みの宿題があります。
1年生は大したことないのですが、3年生は結構しっかりあります。
自分の時もでしたが大物の書き初めは終わったのですが、休み帳以外の勉強が終わりません。
終わらないというか、自分で苦手な分野を勉強していくんですかね。
なのでやる子は多分たくさん勉強していくんですよね。
うちはまだ何もやってないので何をするのか・・・
夏休みに買っておいた「時計と時刻」の問題集をやって欲しかったのですが、何もやっていません。
あと冬休みも数日なのでどうなるのでしょうか・・・
|
↑買った同じ問題集がありました。
わかりやすそうでいいなって思ったのですがね。