今週のお題「雛祭り」
3月3日はひな祭りですね。
我が家も上の子が女の子なので、少し前にひな人形出しました。
今日は簡単にですが(買ってきたちらし寿司笑)、お祝いしました。
前までは余裕がなく季節のイベントを楽しめなくて後悔することが多かったのですが、その時だけ仕事の時間を短くするなどしたら楽しめるようになりました。
来年は寿司ケーキを作ってみるのが目標です!てまり寿司もかわいいですよね!
こんばんは
前にやきまるを使ってお家焼肉をしたことを書きましたが、日曜日のお昼にもやったので感想をまとめたいと思います。
![]() |
岩谷産業 Iwatani CB-SLG-1 カセットコンロ スモークレス焼肉グリル やきまる[イワタニ カセットガス 焼肉 コンロ プレート] 価格:5,000円 |
今回は前回は焼かなかったラム肉を焼いたら、部屋が臭くなってしまいました。
私は特に気にならないのですが、旦那は今日仕事から帰ってきてからも言っていました。
お家焼肉するのなら、牛と鶏にしておくべきと学びました。
こんばんは
みなさんは子供が生まれてから好きな曲やアーティストって変わりましたか??
私は結果的には変わりました(笑)
子供が生まれる前や、子ども達が好きな曲とか出てくるまではAAA(トリプルエー)が大好きで、車の中ではほとんど毎回曲を流していました。
それが上の子が年中さんになってから、童謡やアンパンマンなどのアニメの曲以外を覚えて歌えるようになってきました。
例えば
Official髭男dismの「Pretender」
LiSAの「炎」「紅連華」
最近だと
NIZIUの「MAKE YOU HAPPY」
菅田将暉の「虹」
子供たちが車に乗るときはこのなかから曲を流すようにしていますが、乗っていない時でも流してしまい自分がLiSAのような気がしてきます。(私は音痴なので歌えて車の中で1人の時だけです笑)
そしてタイトルの菅田将暉の「虹」の歌詞が良くて泣けます。
さみしい夜を半分 僕に預けて欲しい
うれしい日々は十分に 笑いあっていたい
どんな言葉でも足りないよな
君のぬくもりに触れたせいかな
一生そばにいるから 一生そばにいて
一生離れないように 一生懸命に
きつく結んだ目がほどけないように
かたくつないだ手を離さないから
離さないから
おやすみなさい